おおいた食品産業企業会からのお知らせです。
【おおいた食品産業企業会】 マーケットインに基づいた商品改良支援補助金のご案内
県内の食品製造事業者が行う商品調達担当者(以下「バイヤー」という。)のアドバイ
スに基づいた商品改良の取組に対し、補助率1/2以内(農商工連携型は2/3以内)、
上限300千円の範囲内で補助します。
スに基づいた商品改良の取組に対し、補助率1/2以内(農商工連携型は2/3以内)、
上限300千円の範囲内で補助します。
1 対象事業
大分県又は大分県の外郭団体、県内の商工団体及び金融機関等が主催又は出展を
支援した商談会又は見本市・展示会において、バイヤーから得られた指摘又は助
言等に基づいて商品改良を行う取組
(例:県主催ターゲット別マッチング商談会で、バイヤーより指摘のあった包装
デザインの改良)
支援した商談会又は見本市・展示会において、バイヤーから得られた指摘又は助
言等に基づいて商品改良を行う取組
(例:県主催ターゲット別マッチング商談会で、バイヤーより指摘のあった包装
デザインの改良)
2 補助対象者
大分県内に主たる生産拠点を有する食品製造事業者
3 補助対象経費、補助金額等
別紙 「ご案内」.pdf を参照ください。
別紙 「ご案内」.pdf を参照ください。
4 応募の条件
○令和3年3月12日(金)までに完了する事業計画であること。
○国や県などが実施する同様の助成制度重複活用しない事業であること。
○令和3年3月12日(金)までに完了する事業計画であること。
○国や県などが実施する同様の助成制度重複活用しない事業であること。
5 応募期限
令和2年6月1日(月)~令和3年1月29日(金)(当日消印有効)
令和2年6月1日(月)~令和3年1月29日(金)(当日消印有効)
6 提出書類
①事業認定申請書
②事業計画書
③収支予算書
※①~③の様式は、添付ファイル 「様式集(実施要領)」.doc 内にあります。
※①~③の提出方法については、「実施要領」.pdf をお読みになるか、おおいた食品産業企
業会事務局までお問い合わせください。
※事業認定後の提出書類については、添付ファイル 「様式集(交付要綱)」.doc 内にありま
す。提出方法については、事業認定後、事務局よりご連絡差し上げます。
①事業認定申請書
②事業計画書
③収支予算書
※①~③の様式は、添付ファイル 「様式集(実施要領)」.doc 内にあります。
※①~③の提出方法については、「実施要領」.pdf をお読みになるか、おおいた食品産業企
業会事務局までお問い合わせください。
※事業認定後の提出書類については、添付ファイル 「様式集(交付要綱)」.doc 内にありま
す。提出方法については、事業認定後、事務局よりご連絡差し上げます。
7 応募方法
郵送又は直接持参
郵送又は直接持参
8 申込み・問合せ先
おおいた食品産業企業会事務局
〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号 大分県商工労働部工業振興課内
TEL:097-506-3277 FAX:097-506-1753
おおいた食品産業企業会事務局
〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号 大分県商工労働部工業振興課内
TEL:097-506-3277 FAX:097-506-1753
9 注意事項
(1)事業計画認定に係る経費は応募者負担です。
(2)応募書類は返却しません。
(3)随時審査し、採択するため、予算枠に達した時点で受付終了となります。
(1)事業計画認定に係る経費は応募者負担です。
(2)応募書類は返却しません。
(3)随時審査し、採択するため、予算枠に達した時点で受付終了となります。
10 補助金交付までの流れ
別紙 「ご案内」.pdf 「ご案内」を参照ください。
別紙 「ご案内」.pdf 「ご案内」を参照ください。